鳥取婚活TOP > 鳥取のデートスポット
カップルになったら、どこに行きますか?
人気テーマパークや温泉、ドライブ、夜景スポットまで、定番から穴場まで幅広くご紹介。
鳥取砂丘
日本一の大砂丘
南北2.4km、東西16kmに広がる日本最大級の砂丘です。日本海からの風と砂が作り出す自然の造形美は、見る人の心を魅了します。
斜面を裸足で掛けのぼると目の前に広がる神秘的な砂の海の景色に感動。有島武郎や与謝野鉄幹・晶子夫妻など有名歌人もこの自然の風紋を鎮魂歌として歌に詠んでいます。アクティビティーとしてラクダ遊覧・パラグライダー体験ができるのも人気です。
スポット情報
【住所】鳥取県鳥取市浜坂~岩美郡福部村湯山
【地図】鳥取砂丘
水木しげるロード
鳥取が誇る水木しげる氏のふるさと
NHKドラマ「ゲゲゲの女房」で大注目の水木しげるロードには、目玉おやじ、鬼太郎、ねずみ男をはじめ、おなじみの妖怪たちがJR境港駅から東へ約800mの道筋に勢ぞろい。周辺にある鬼太郎のパンや大判焼きなど水木しげるの世界を堪能できる食品やグッツも魅力です。
レンタサイクルを使っての町散策もおすすめ。水木しげるの仕事場を再現した「水木しげる記念館」は外せない見どころです。
スポット情報
【住所】鳥取県境港市大正町
【地図】水木しげるロード
三朝温泉
情緒漂う大人の温泉街
温泉街は三朝橋を中心に広がっており、伝統的な和風旅館が多く大人の情緒が漂う温泉街です。露天風呂ならぬ、河原風呂は三朝橋のたもとにあり川のせせらぎを聞きながら入浴することができ、24時間入り放題で無料開放となっています。
世界有数のラジウム温泉であり効能は、痛風、神経痛、糖尿病、高血圧症、リューマチ、動脈硬化症、など。
スポット情報
【住所】鳥取県東伯郡三朝町三朝
【地図】三朝温泉
三佛寺投入堂
厳しい山道の先の達成感
標高900mの三徳山に境内を持つ三佛寺。三佛寺の奥院である投入堂を間近で見るためには厳しい山道を辿っていかなければ行けません。投入堂は、絶壁の岩場の窪みに建てられたとても珍しい建築物で、国宝に指定されています。
詳しい建造時期ははっきりとしていませんが、修験道の開祖が不思議な力を使い建物ごと平地から投げ入れたと言われています。
スポット情報
【住所】鳥取県東伯郡三朝町三徳1010
【営業】8:00~15:00
【料金】入山料として 大人 600円
【地図】三佛寺投入堂
雨滝
荘厳で神秘的な滝
40mもの高さから大量の水が流れ落ちる様は迫力満点で壮観の一言。周囲にも大小48のたくさんの滝が存在し、いずれの滝も自然のままを見ることが出来ます。古来より霊場として修行・信仰の場所となっていたこの地は訪れて納得の雰囲気が漂う場所です。
平成2年には日本の滝100選に選出されており滝付近までには、遊歩道や豆腐工房もあり秋の紅葉・初夏の新緑を満喫できるデートスポットです。
スポット情報
【住所】鳥取県鳥取市国府町雨滝
【地図】雨滝
白兎海岸
素晴らしい景観にうっとり
「いなばの白うさぎ」の神話伝承地で知られる海岸です。白い砂と綺麗な海に毎年海水浴客で賑わいます。海中に浮かぶ淤岐ノ島は白うさぎが渡ったとされる島。沖合150mにある淤岐ノ島まで点々とある岩礁を神話同様ワニザメに例えています。
日本で初めてのラブストーリーの発祥地「白兎」として、2010年に「恋人の聖地」として認定され新たな観光スポットとしても注目が集まっています。
スポット情報
【住所】鳥取県鳥取市白兎
【地図】白兎海岸